10時起床、出かける準備、12時前出発、2時半最寄りのファミレス「サイゼリヤ」に到着、まだ二回目の来店だというのにこの安心感、やはり俺は根っからの庶民なのだなと思う。3時からの最終面接の直前15分前に見知らぬ番号からかかってきた。
「はいもしもし今忙しーんだが?」と、
もちろん言いません。
なんと先日受けたWEB面接で最終だったらしく「合格です」と、
今かよ!!
初めての内々定がサイゼリヤのトイレの中て…。
明日またいろいろと話すために電話するらしいです。あいよ!俺は今気分がいい!こいよ!電話!おら!
そのまま3時から集団面接、気分がよすぎてめっちゃ雑な受け答え、なんなら社長がいるのに社長をいじっていく。浮かれポンチの大盤振る舞い。面接をしたという記憶がない。ゴキゲンで帰宅。
18時帰宅。
で?どこに受かったの?
身バレがあるのでもうちょい詳細は引っ張らせてください。
ヒントを挙げるとすれば
- 俺のようなFラン私文卒でも入れる
- めっちゃ人手不足
- 割と成長産業、でもわかりやすくいつか客の母数が減ります。
- のTOP3のどれか
やばい、俺でも名前の知ってる企業から合格もらっちゃったよ。
もしかして俺って有能?
まぁその企業の採用人数みりゃ分かるんですが実働できる下っ端が欲しいのでしょうね。別に俺じゃなくてもいいってゆーね。でも内定をもらったのは事実!今日から有能Fラン私文卒にジョブチェンジします。
もし今日受けた企業からも内定もらえたらどーしよっかな。
正直どっちもどっちな感じ、マジ迷うんだけど、こーゆうのを捕らぬ狸の皮算用とゆーのです。
大手だけどこっちはこどおじが脅かされそうなんだよな。その分給料あがるならいいけどたぶん大して上がらんやろな。
反対に今日受けたところは多分こどおじは余裕だと思われる。給料も大した差はなし。どーしよっかな。マジ迷うな。
もうちょい調べてから答えをだそーと思います。なにか落とし穴があるかもしれない。
就活記録を語る。内定者は言う「セミリタイアは万病に効く」
一応これまでどんな感じに就活してきたのか残しておきます。
3月末、会社説明会とか行き始める。しかし、やりたいこともなく面接でチクチク言われ悲しむ。必殺の「それうちじゃなくてもいいよね?」を食らう。じゃてめーんとこはそんなに市場斡旋してんのかよ!そんなに特徴的なことやってんだったら教えろ屋この野郎!いわすぞ!こら!
4,5,6月、変わらずだらだらと求人を見ていく、まったくもってやりたい仕事はなし、「らくなしごとねーかな?」つって、Fラン私文卒じゃスキルない限り大した仕事ねーよ!やはり面接やら書類選考やらで全敗。キレそう。メンタルが壊れ始める。
7月、現実逃避をしながら動画で「セミリタイア」を知る。ふーん無能には無理じゃん。はぁーつっかえ。しかし、夢を見ていたいのか色々動画を見始める。その中で人生よよよに出会う。「いける…これなら再現性は十分にある…!」とりあえず物は試しにブログを立ち上げる。幻の第1回投稿「はじめまして」を書く、なんかやっすいダサい感じになる。まいっか誰も見てないし、第2回から少し読者を気にし始める。
やばい、話がそれてってる。詳しくはページ上部に詳細書いてあるからそれを参考にしてくり。
同7月、就活エージェントに3社登録、求人がひたすら送られてくるだけ、それ以外のフォローは無し。無能か?これもまた後日記事にします。こどおじをベースに説明会とか行ってみる。面接とかする。めっちゃ嘘がうまくなる。セミリタイアは万病に効く。
8月、16日初めての内内定をもらう。うれぴ!わがままも意外と通るもんですね。ついてます。
総説明会参加数:大体20くらい
総選考社数:大体8社くらい
あれ?結果で見ると全然他の人より就活行ってないね。

俺は理系だった?(驚愕の真実)
ただめんどくさがって複数選考とかしてなかっただけなんだけどね。
序章:就活編もあとわずか
そんなこんなで「序章:就活編」も、もうすぐ終わりを迎えようとしています。
そしたら「序章エピローグ:懲役十数年前最後の大学生活編」ですね。
てかこっから半年書くことそんなになくなると思うのだが?
とりあえず銀行と証券口座を新しく作ります。んで、アルバイトの金で積立NISAを買っていこうと思います。俺の勘違いじゃなかったら来年から国民年金は払わなくていいのだよね?そしたら最低限だけ残して全部ぶっこみたいな。40万円分枠使わないともったいないだろーから。
そしたらよーやっとセミリタイアブログっぽくなるんじゃねーかな。
やるやる詐欺みたいだったもんな今まで、ちゃんとブログに残したやり方で投資を始めてみますよ。
今日はよく眠れそうだ。
もう一度言おう!セミリタイアは万病に効く!
おやゆび。
コメント