スポンサーリンク

ボクチンの絵を描く目標とモチベーションの話

イラスト
この記事は約5分で読めます。

おはようございます。

※幻滅しちゃうから閲覧注意※

幻滅できるほど人気者じゃなかったわ…。

目標は少し稼ぐこと、モチベーションは金

時々ヘタクソなイラストを投稿して、こいつは結局何をしたいんや?状態。

まあブログにあげてるのは”もし”上手くなったらそこまでのサクセスストーリー的な?話題集めになると思って、あとネタ切れ防止のため…。あまりメインの目標ではありません。

じゃあ何が目標かっていうとセミリタイア後に月1~3万円くらい稼いでくれるやりたい時だけやるストック型副業への昇華、これです。具体的じゃありませんね。

具体的に言うと少し恥ずかしいからというのもあります。

じゃあまず今のところ楽しい、絵を描くことのストック型の仕事というと何があるでしょうか。

  • ひたすら需要のある絵を描き続けキャリアポートフォリオの拡充、イラストレーターの王道ビジネスモデル。
  • 長期連載の漫画、全巻買ってもらえたら売上規模が大きいというハイリターン。
  • 一部のマニアに刺さる顧客単価が高い絵を提供する利益率が高いが規模に限界のあるモデル。

ひたすら需要のある絵を描き続けポートフォリオの拡充、イラストレーターの王道ビジネスモデル。

多分一番競争力が高く、センスが問われる難しい道。

ただ上手かったり可愛いかっこいい絵が描ければいいわけではなく、いわゆるコンセプトアートを描く人たち。あまり想像できないかもしれないですけど、上記3つの中では一番安定して収入が得られて、かつ売れっ子まで行くと高収入…。夢がある。

「我が社で作った激おしゃれな商品のパッケージ描いてもーらお!」つって、商品の顔になるのでかなりの大金が振り込まれるでしょうね。

問題点はそこまで行くのが修羅の道過ぎる。

一般人から見て”上手い絵”ではなく、”商品を最大限引き立ててくれる、商品イメージを守り、他社よりも目立つ絵”を描けなければいけない。なんと難しいことか…。自分の描きたい・得意な描き方だけでは許されないのです。

元々のセンスやマニュアル化された絵の描き方と、クリエイティブとサイエンス(再現性的な意味で)の融合で問われるスキルの複雑さがすごい。

つまり、描きたい時に描けないしスキルの向上と需要への変化やら絶対納期とかで大変。社畜を辞めたのに社畜になるってもう意味わかんねーや。はい、やらない。

長期連載の漫画、全巻買ってもらえたら売上規模が大きいというハイリターン。

別に国民的な漫画家にならなくてもかなり稼げると思います。基本的に作家に振り込まれるのは売り上げの1割と言われています。これは知り合いの編集長に聞いたので間違いないかと。

鬼滅の刃の売り上げ発行部数は1億5000万部、ざっくり定価500円だとしてその1割、75億の収入です。えっぐ…。税金で持ってかれても人生何週もできます。

別にここまで売れなくてもサラリーマンの生涯収入2億は400万部で達成です。しかもこれ漫画だけでの計上なのである程度売名できたら関連グッズや個人的な仕事の受付でもっと簡単に達成できるでしょう。

こちらは特別絵がうまくなくてもストーリーが面白くなくてもなれるパターンでイラストレーターよりかは修羅ではないのかも、話題なジャンルにハイエナの様に飛びついて売り込めばかなり稼げると思います。最近そんな漫画・小説多いですよね。しかし数百ページを期間以内に描く激務、売れなきゃ無収入、売れっ子のアシスタントでアルバイトしてるという話はよくありますよね。しかも仕事の母数が少なく、奪い合いが強い、だから仕事効率上げるためにアシスタントを雇うのです。

社畜を辞めたのに気づいたら激務な現場チームのリーダー。アホクサ…。

一部のマニアに刺さる顧客単価が高い絵を提供する利益率が高いが規模に限界のあるモデル。

これです。私が目指すのはここ。

よくテレビで見るのは似顔絵描く人。まあこれはストック型としては微妙ですけど。最近はNFTアートとか?このレベルになるともう画家ですね。芸術家ですね。こと「絵師」ってなるとイメージ的に1つ下のランクに感じるのはいったいなぜ?

まあそんなうまくなれる気はしないので”自分の絵”で勝負するのではなく、”需要のある絵”になってやろうというのが目標。そしてその需要を具体的に言うとえってぃ絵。「は?散々引っ張っておいて”R-18絵描き”になりたいだって?失望したよ」だからなのです。普通の人ならためらう道だからブルーオーシャンだと考えるのです。

しかも出版社に寄稿する商業作家ではなく。流行りのコンテンツにタダ乗りしてオタクの願望を叶える二次創作えってぃ同人作家、しかもデジタル販売のみ。費用最小限、商品は無限、販売期間一生、個人活動という理由で単価設定高め、利益率は販売サイトとのマージンのみ、凝ったストーリー不要、最低限使えるクオリティならOK。同人本ベースなのでせいぜい30Pもあれば多い方で圧倒的に楽。売上落ちそうだけど一応オリジナルも描いてよし。

プロットだけ考えて、なんか流行った瞬間に描いて売る。

まさに縛られない稼ぎ方。

最近はVtuberになって遊びついでに小遣い稼ぎまでしてる。せこい…。そこが目標です。俺もせこく稼ぎたい…。

問題があるとすればモチベーションが稼ぐことにしかないこと。えってぃ絵描きたいとそんなに思わないし、こどおじには描くタイミングも縛られる。だからまあ描きたい時だけ描く。基本はアルバイトと投資収益だけで生活しますよ。縛られないこと、それこそが大事なのだった。

目標は少し稼げること、モチベーションは金。

楽しむためにやりたい時だけやる。そのために日々楽しめる範囲で地道に行きますよ。セミリタイアまで10年くらいありますからね。そんだけありゃさすがの俺でも最低限のレベルに達すると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました