おはようございます。
10月1日につみたてNISAの33万3333円注文しましたが、例のごとく金曜だったので来週月曜に購入となります。
後、とある睡眠サポートグッズを買いました。
レビューはまた後日、何回か寝たらやります。

最近NASDAQ100がえらい下がり様でしたね。
やっぱ1万円でよかった。もし週足で反応したら買い増すわ!
S&P500はもっとで、
なんか7月末の底値までいってますね。
ラッキーかどうかわからんですが、まぁラッキーとしておきましょう。
結構下がったのにレバナスの評価額はたったの-8%、
そんなもんなんですね。
2000万あったら160万マイナスって考えるとそこそこダメージありますけど、
1万じゃ余裕です。
9月収支
?-64,112円
給料+78,400円
収支+14,288円
「え?…私の出費でかすぎ?」
あれなんですよ、
これ全部介護職員初任者研修の講習料金です。
たけーよ!
でも受かったら全額会社持ちにしてくれるらしいです。
でも、収入に入るので所得税が引かれます。
しかも交通費は支給ないので実質1万円くらい掛かってると思います。
キレソウ…
ちなみに9月に消費した色々な何か(本やらケバブやら)は現金で買ってるので収支計上するのめんどくさいです。
だいたい1200円です。はい。
最後に、ゲーム買っちゃった!
200円くらいだから許してほしい。

Steam で 80% オフ:Hacknet
Hacknetは実体験型、端末ベースのハッキング・シミュレーターです。マスコミ報道によると事故死ではないかもしれないという、最近死亡したハッカーの指示に従いながら、不思議な世界に飛び込んでみましょう。
リンク張っときます。
アフィリエイトってこうやって自然と紹介するものなんでしょうけど、
結局アドセンス以外登録してないんですよね。
なんかめんどくさいんですよ。
とりあえずいっか!ってなっちゃって。だってさすがに今の知名度じゃだれも買ってくれないだろうし、てかセミリタイア目指して節約してるやつが「この商品おすすめだから買ってみ?」っておかしいよな。
じゃ、げーむやるなり~
コメント