スポンサーリンク

【受け取った時のままでOK】Amazon返品時の梱包、新しく袋は必要?

暮らしのコツ
この記事は約2分で読めます。

受け取った時のままに戻して、住所とかの個人情報記載のシール外して、ガムテープで止めて、ヤマト運輸の集荷のお兄さんにポイッ!って話。

「ふんふんふふ~ん♪高い買い物しちゃったよ~ん♪」

ウキウキでポストを開け、

ウキウキで開封。

その時!脳内に電気が走る!

「やべっ!開けた瞬間気づいた!これ違う商品じゃん!」

マジで写真の時みたいな瞬間に気づきました。

ちなみに、上の段ボールはamazonのやつじゃなくて商品作ってるところのやつです。

一番外側の白いプチプチ付きの袋から出した瞬間です。

住所とかのシールあったんで隠しておきましたけども。

初めてこんなミスをしたなぁ…と。

「あと数時間でセール終わっちゃうよ!」って。

焦らすからこんなことになる。小悪魔amazonちゃんですね。

amazonの返品方法はいろんな人が教えてくれているからそこへGO!!でも、梱包どうすんのこれ…。はSTAY!!

「amazon」「返品」とかで調べるとめっちゃ一杯教えてくれます。

「思ったより簡単だった」とか、

でもね、そこじゃないんです。

返品のボタン押してぇ…。

コンビニとか郵便局まで外出すんのめんどいし、

返品ラベルがどうのこうのめんどいから家まで集荷選択してぇ…。

「家に段ボールないやん!」

「なんか書いたり張ったりしなきゃなんでしょ?」

梱包についてよくわからん!

めんど…。

調べても出てこんし。

まあそのまんまやってみるか。






袋に戻してぇ、

ガムテで破いちゃった所留めてぇ、

なんかバーコード(数字の羅列の最後にPINが書いてある奴)はよくわからんから残しておいてぇ、

住所のシールとかはびりびりにしてぇ、

集荷の人が来るまで放置!

(上部写真の袋に入れただけです)




~集荷兄貴来襲~

なんか伝票とか書くかと思ったけどマジでなんもなかった。

一応控えの紙くれるけど返品・返金完了時にポイッですね。

結論:届いたときのままに戻しときゃOK!

商品の外箱(amazonの箱じゃなくて商品のパッケージ的な)を開けてしまったらわかりません。

てか、それは調べたら出てきます。

新しく箱買って梱包しなおしになります。たぶん…。

元に戻すために必要なのはガムテープだね、セロテープでもいんじゃね。

密閉されてればいいから結束バンドもありかもしれない…。

無駄なことは言わんとこ…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました