スポンサーリンク

積立NISAの勘違いを直してゆく

お金
この記事は約2分で読めます。




これからも投資に関する勘違いや間違いを犯してゆくだろう生草坊主な私はこうして忘れないように備忘録を記してゆくのだった。

20年後の運用終了について

積立NISAは積立開始から20年後に非課税枠がなくなります。



ここで勘違いが1つ。



私は20年の運用が終了したときに、例えば元本100万があった場合、運用期間終了までに売らなければ21年目からは利益に20%課税されるのだと考えていました。つまり、20年後に暴落が来たら誰も救ってくれないとビクビクしていたわけです。



しかし、これは間違いで。20年の積立の投資元本100万が評価額200万になったとします。そのまま積立NISA口座に入れておくと21年目からは課税口座に移管されます。しかし!この時の課税口座の元本は100万ではなく、200万円なのです。



例えばこの翌年に評価額が300万円になったとします。この時合っているのは、

×元本100万円+利益200万円-利益の約20%(40万円)=最終売上260万円

〇元本100万円+NISA口座での評価益100万円+翌年の評価益100万円-翌年の評価益の約20%(20万円)=最終売上280万円

となるのです。



つまり、20年後もそのままガチホ安定!やったぜ!

ちなみに参考にしたのはみんな大好きぽんちよ先生

YouTube
Chia sẻ video của bạn với bạn bè, gia đình và mọi người trên thế giới



簡単にまとめると

運用開始の20年後に勝手に利益確定して、それを元本に通常課税口座に移管後そのまま運用してくれます。

やったぜ。

なんかあったらまた追記します

お金投資
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ネコ科ミライをフォローする
Fラン私文卒が介護職で楽しみながらセミリタイアするまでのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました