おはようございます。

普段私がメインで使用している証券会社がSBIなのでそこの成長投資枠取り扱い銘柄一覧を見てきました。
まあ通常NISAと一緒みたいな物なのでそんな気はしていましたが
基本アップダウンのあまりない商品、投資適格商品ってやつ。
うーむ
毎月現在35,000をNasdaq100の2倍レバレッジに突っ込んでるわけですが、
これと同格の商品はないわけです。
たしかにNISAの上限額を最大限活用するには一刻も早く全額突っ込んだ方が良いですが、
私がリタイアしたいと考えている十数年後に最速で到達するには機関までのリターンが足りません。
まあ今考えているのは総投資額(10万)は変えず、
中身をS&P500を65,000積立と成長投資で、変わらず35,000をレバナス
ですかね。
そんで逆張り投資法も変わらずと
まあ考えるのがめんどくさいだけと言われたら
その通りと言わざるを得ない
だって何も考えずにいたいもの
自堕落を地で生きていく
ほな
コメント