おはようございます。
最近はゲームオブスローンズを見ながら絵を描いたりゲームしたりしてます。就活前に初めて以降やってなかった艦これとか、稲妻追加されてから触ってなかった原神とかやってました。ちなみにクリアしました。艦これはちょっと時間吸われすぎるのであまりやりすぎないようにしています。ていうか欲しい艦娘が一向に入手できません。なんで?レア艦とかじゃないらしいのに…。
そんなインドアを謳歌中の私ですが最近というか直近の絵を描いた後やりたいことがなくなってぼっーと動画見ているだけになってきてしまっています。私のこれまでの人生経験上、危険信号です。鬱っぽくなる時の初期症状がこれです。無気力感。

このようなときこそ行動しなければいけません。”やる気”というのは行動した後に伴うドーパミンのようなものです。無理にでも身体動かして何かやるようにします。でもここで注意しなければいけないのが、何も考えず焦って行動だけを起こしてしまうと今度は躁状態っぽくなります。私の高校生時代がそんな感じでした。今や闇の歴史…。
後々に後悔をしてしまうような行動はせず、努めて冷静に、かつ大胆に行動するべきかなと思います。
候補としては多少気になることへの勉強、運動とかですかね。ぼっーと行ってしまう様なこと以外です。テレビとかぼっーっと見ちゃってるのは本当に駄目です。私が時々あるのはぼっーとFPSゲームですね。終わりがないからずっとできちゃう。特に面白いわけでもなくただ無味無臭なのはアカン。
現状私がやった方が良い行動は介護福祉士の勉強、絵を勉強・練習、それに伴う感受性の維持向上、運動(めんどい)あたり。腰が軽いのはやっぱり絵ですかね。いつも時間かかってますけど。
社畜まであと半年もありません。一分一秒が惜しい。
エンジンをかけなければ…。
コメント