私が参考・目標にするセミリタイアブロガーの一人、キムさん。どうお呼びすればいいのかが分からないんですけどタイトルもこの名前だしいっか。
先日こんな記事を出していました。
読んで思ったのは「苦労した40代と同じ思考回路でウケルw」
無能が嫌でも身に就くこと
気まずさに強い
ぼくですねぇ!
何もできなくて気まずさをたくさん浴びたから耐性ができた。
ぼくも運動音痴でやりたくもなかったサッカーをおよそ6年。
うまい後輩には舐められるわ。
先輩からは厄介者扱い。
同い年は仲が良かったから何も言われなかったけど心の中ではど~だか。
今では静かな場で人前でしゃべるのも苦じゃないし(ちょっとドキドキはする)
気まづくていえないことがある的な場面はなくなりましたとさ。
他人の失敗と無知に寛容
「まあそんなものよな、俺もミスるし、俺がカバーできたかもしれんし、しゃあない気にすんな」

思考回路はこの記事に載ってるのとほぼ同じ。
寛容というよりは、なんだろ、
骨身に染みていない知識とか技術は子供と同じレベルでもしょうがない。
かな。
諦めの方が正確だと思います。
プライドの無さ
無いには無いですが、プライドが変なベクトルに向いている感じ。
自分らしく生きるということに大きなプライドがあります。
そこに踏み入ってくる人間は全員消えやがれこの野郎!
でも社会一般的なプライドはありません。
パジャマで外出するのは当たり前ですし、てかバイト先もパジャマで行ってますわ。ワンチャン身バレしそう。
他人と比較して、普通の人間と比較してどうこうみたいなのが一切ないです。
むしろ自分の成りたい何かと比較して成れているだろうかばっかりですわ。
キムさんの記事では若いバイトと一緒で何か思われたりしないのですか?
って質問が来るらしいですが、
私も彼と同じ意見でまったく何も思いません。
適切な指示ならばそこに携わる人材なぞ誰だっていいのです。
これに何か思う人は”日本人的”ですよ。自覚した方が良いですね。
もちろん皮肉ですよ。
以上の事柄からやっぱり俺ってばセミリタイアに向いてますわ!
邁進あるのみ。
でわ。
コメント