おはようございます。
先日甘いもの食べたいなと思い、スーパーで見つけて味も量も中々どうしてコスパのいいオレオを見つけたので皆さんにご紹介したいと思います。

商品名は【ビエイラ・デ カストロ ミレニアム】
コーヒーやお茶菓子で有名なKALDI社の製品です。
見た目は完全にオレオです。大きさはそれより少し大きいかな?くらい。

オレオ|クッキー|お菓子のカロリー紹介サイト - お菓子の菓子爺
製造者:ヤマザキナビスコ株式会社のクッキー<オレオ>のカロリーは?100kcalって何コまで食べられるの?大好きなお菓子のカロリーが気になる…お菓子の菓子爺
ちなみによく見るプラパッケージに入っているオレオの枚数は9枚で95.4g。
なんとこちら14枚入り163g。まあ誤差ですが、違うのは金額です。
同じ枚数のものがなかったので比較にはなってしまいますが、

【軽】オレオ バニラクリーム(12枚)
ビターなココアクッキーと芳醇なクリームのコンビネーションが魅力のオレオ商品コード:076112178
オレオ12枚入り税込み173円。ミレニアム(この商品)は14枚入り税込み108円!圧倒的高コスパ…。

ビエイラ・デ カストロ ミレニアム 163g - カルディコーヒーファーム オンラインストア
ほろ苦いココアビスケットとまろやかなクリームがマッチしたサンドビスケット。約14枚入り。
上記URLはKALDI社のオンラインストア。オンラインストアだと124円と少しお高いですが、なんと執筆現在在庫切れ…。近くのKALDI店舗かスーパーとかでお探しください。私が近所のスーパーで購入したときは108円でした。
この商品の何がいいって成人男性のおやつにはちょうどいい内容量なんですよ。コーヒーを啜りながら食べれば遅めの夜飯くらいまで持ちます。今回紹介したかったのはこのちょうどよさがあったからです。
今後も「これコスパええやん!」ってなったら紹介するのでよろしく!
でわでわ。
コメント